2013年5月26日日曜日

ご報告


こてつがリンパ腫という病気になってしまいました。

簡単にいうと(全身の血液をめぐる)リンパ節の癌で、手術はできません。

 

 

こてつは、まだ310ヵ月という若さであること(自然治癒力や免疫力が高いだろうということ)と、抗がん剤治療は人と比べ犬の方が効果が出やすく、副作用も少ないということ。

で悩む暇なく抗がん剤での化学療法を始めました。

 

リンパ腫は一度発症してしまうと治ること(完治)はありません。

ただし、「寛解」といってほとんど癌がなくなっていて普段通りの生活ができるレベルまでもっていくことはできます。

それに効果的にアプローチをかけられるのが抗がん剤治療になります。

 

現在、リンパ腫と診断されてから20日ほど経ちました。

それまでにものすごく一喜一憂しながら暮らしてきました(のちほど書いていこうと思います)が、やっと気持ちが落ち着いてきてここに書くことができるようになりました。

 
少しずつになるとは思いますが、今まで通りマイペースに前向きに、こてつを愛する私の思いを交えつつ(笑)こてつを愛してくれる方たちのためにも、癌と闘い供に生きるこてつの日々を書いていこうと思います。
 
 
見た目は元気なのだ
 
 
これからもよろしくお願いします。

 

 

つづく

2013年2月18日月曜日

甘えん坊さん

寒さのせいなのか、ヘルニア予備軍以降わたしたちが過保護なせいなのか、
とにかく甘えたちゃんのこてつです。



































人が座るとすかさずすり寄って来て、人の足の上はこてつのベッドだと言わんばかりにドシっと乗っかってきます。































乗られた方も、そのおかまいのなさ?いえ、ずうずうしさ?いえ、可愛さにやられて、こてつの心地よい体勢を作ってあげることに徹します。

やがて足が痺れ、感覚がなくなり、自分の足が足ではなくなっても、この感じは止められないのです~♡♡


































一体どっちが「してあげてる」のか、、、わからなくなってしまった今日この頃なのでした(笑)

2013年1月23日水曜日

元気です!

ヘルニア予備軍の診断から約1週間の絶対安静期間を経て、こてつはすっかり元気になりました!
ご心配をおかけしましたm(_ _)m
そして、あたたかいメッセージやメールをくれたみなさま、ありがとうございました。
眠いのよん






















ジャンプや興奮などに注意しながら、少しずつ元の生活に戻しています。
お散歩も今までのようにロングは控えていますが、楽しく行っています♪


さて以前、オーダーメイドで注文したこてつの刺繍ストラップが届きました!
masishu さんのストラップです。
そっくり!!
























かわいすぎて、汚れるのも嫌なのでまだ袋から出してません(笑)
とっても特徴を捉えていてかわいくって見とれてしまいます♡
次はキーホルダー(全身バージョン) をオーダー予定なので、
そちらができたら、これをキーホルダーとして使おうと思います!





2013年1月16日水曜日

奇形の骨

昨日の朝方、こてつがブルブルと小刻みに震え、落ち着きがなくそのうちに、呼吸がハァハァと苦しそうにしだしたので、夜間の救急病院に行ってきました。

血液検査とレントゲン検査をした結果、血液検査の数値は異常なしでしたが、レントゲンで背骨(詳しくは8番目の背骨で首の少し下あたり)の奇形が見られました。これは生まれつきの奇形なのだそうです。

痛みの原因はそれだろうということでした。


フレンチブルドッグは愛玩犬として品種改良を重ねてできたため、多くの疾患をかかえています。
私たちが大好きな鼻ぺちゃは呼吸器系、ぼってりしたかわゆい体型は骨や関節の奇形など、どのこも1つは何か異常を抱えています。

それを知ってはいたものの、元気で良く食べ良く動きまわるこてつを見ていると、なんとなくの「うちのこてつに限って」と注意を怠っていました。(大反省・・・・)

この日は痛み止めの注射をしてもらい、1週間は絶対安静にしないといけません。
そして、今後注意すべき点を獣医師さんに強く言われました。
・太り過ぎ ・激しい運動 ・ジャンプなどの上下運動 ・冷やさない 
・フローリングなどすべりやすい場所を歩く ・階段の上り下り

現在は「ヘルニア予備軍」の状態です。
注意点(というか禁止令)を怠ればいつヘルニアになってしまうかわからない状態なのです。

病院から帰ってしばらくすると落ち着いてきてご飯もしっかり食べました。
それからはあまり動きまわることもなくグッスリと眠っています。

お散歩が大好きで、最近はダイエットのために長距離散歩を日課としていました。
お陰で体重は1kgも減っていましたが、その分関節や骨に負担がかかっていたんだろうと思います。
また、精神的に嫌なことがあっても体調不良がでてくるそうで、夫婦喧嘩をこてつの前でしてしまったことなど思い当たる点もあり、それに関しても夫婦で大反省しました。

この奇形の発見のお陰で気付かされることが沢山ありました。
こてつといつまでも楽しく元気に過ごすために、家族が笑顔で、また過信することなく予防に努めていこうと思います。





2013年1月1日火曜日

あけましておめでとうございます!!

今年もこてつは健康に怪我に気をつけて、
楽しくのんびり過ごしていきます。


ブログは、マイペースに綴っていこうと思います。
今年もどうぞお気楽に(笑)よろしくお願いします。


2012年12月16日日曜日

代々木公園

ポカポカ日和の本日、久しぶりに代々木公園に行ってまいりました!

まずはフリマ会場へ♪             
人がいっぱい~!!




























フリマ会場では、たくさんの人にかわいがってもらい、ウハウハでした!
ここでほとんどの体力を使い果たしてしまったので、ドッグランには行かずにのんびり園内をお散歩することに。
イチョウの絨毯でルンルン
飼い主のおやつタイムにちゃっかり参加のこてつ。
それボクの。
すれ違うフレブルちゃん達にくらべやっぱり一回り大きなこてつ。
今日はフリマ会場でも「大きい~」とどれだけ言われたことか(笑)
だけど、普段よりはたくさん動いた本日。少しはカロリー消費できたかな。
ドスドスドス・・・ 楽しかったね♡

2012年12月1日土曜日

サムサム。ぬくぬく~。

あっと言う間に12月になってしまいました。
こてつは元気です!

我が家では、冬到来のお知らせはこてつが知らせてくれます。
よっこいしょ。
 そうです。こてつが人の膝に上がってくると「冬がきたなぁ」としみじみするのです。
そしていつの間にか添い寝へと発展するのです。これぞ冬!
人肌恋しい季節だねぇ。
 今期は「股にすっぽりおさまる」ことも覚えました(笑)
ホットカーペットを取り入れたおかげで、こちらもすっかりお気に入りに。
ふぉ~快適!
寄りそってくるこてつにいちいちニヤける親ばか飼い主なのでした~。
ひとりで寝る時だってあるよzzZ